ホーム  >  ひとりごと  >  過去のひとりごと

2012年のひとりごと

2012年11月13日 いさよふ波の行くへ知らずも

 先日は大雨のなか柿本人麻呂が詠った宇治川を眺め宇治上神社、宇治の名の由来となった古事記ウジワキイラツコの墓、皇位継承で争った大山守命の墓などをめぐる万葉学者の坂本先生のツアーに行ってきました。高名な先生から歴史、万葉のうたの講義を聴きながら由緒ある場所に今自分がたたずんでいると思うだけで感動です。是川を“うぢがは”と読むのはまさに河辺に人麿が立って詠んだからこそであり、人麿こそが河の流れに戻ることのない時の流れを重ね合わせて詠んだ最初の歌人であると。

 宇治川は雨のせいもあり流れ速く“いさよふ波の行くへ知らずも”大山守命はここで溺れ、源氏物語の浮舟は身投げし、近くの平等院では藤原氏が栄華を極めた、、奈良京都は奥深く、記紀ブームにのってこのところ奈良漬の日々です。

 

 

2012年10月8日 ノーベル賞!!

 京都大学山中教授のノーベル医学生理学賞のニュースで久々にTV見て興奮しています。というのも先週29日台風のさなかでしたが京都大学でまさに山中教授の特別講演をお聞きしたところで、IPS細胞の話も一般向けでわかりやすく、ラグビー部で整形外科医から研究者となられた経過、ニックネームのこと等語られ、写真で見るいかにも天才的な方とのイメージはちょっと違った体育系の?実直なお人柄で、若い研究者にはまず英語の勉強をと語られていたことが印象的で、そのオーラから絶対今年度ノーベル賞確実と勝手に予想し気になっていた結果でした。

 研究者として成功するにも運だけでなく、体力、集中力が絶対必要と本人を見ての感想でした。本当に日本人として誇りです。まさにこれからの医学の未来を拓くであろう研究に基金が贈られることは本当に有意義なことです。

 スウェーデン、カロリンスカ研究所でノーベル医学生理学賞受賞者を選出するのですが、毎年受賞記念講演が大学で行われそこには学生、各国からの留学生が詰めかけます。かくゆう私も1994年(大江健三郎が文学賞を受賞した年でしたが)カロリンスカ研究所の小児病院におり医学生理学賞受賞講演を聴きに行きましたが、、さっぱりわかりませんでした。大江健三郎の講演はあちらのTVで見ましたがすごいなまりの英語で、スウェーデン人たちも日本語での講演と思ったとか、、

 12月10日の授賞式を迎える頃ストックホルムはルシア祭とクリスマスの準備で窓には美しくろうそく様の電球飾りがともされ町はイルミネーションで夢のように美しくなります。そして授賞式の朝ルシア姫に選ばれた少女が真っ白なガウンに赤いサッシュベルトを締め、頭にろうそくの冠をつけサンタルチア(あのイタリアの曲が讃美歌のようにおごそかに合唱されます)を歌いながら受賞者を訪問します。祝賀会は市庁舎の石造りの宮殿の様な伝統的な広間で王族も出席されおごそかに行われます。もう20年近く前のことになってしまい、いまさらながらTime Flies!

 

 

2012年10月8日 故郷への道

 群馬の義母が亡くなり私にとって親は実母一人となりました。父が亡くなってはや4年たち、健気にも田舎で一人で生活しておりましたが、この夏に転んで骨折し入院生活を余儀なくされています。ありがたいことに退院してまた家に戻れそうでようやく笑顔も戻りひとまず安堵しています。何しろ母が子供のころにすでに古家だった、だだっ広い家で冬は寒く年寄りには決して暮らしやすい環境ではありませんが、本人の希望通り戻って生活できるように親戚の方々に大変お世話になり私も週末に何度も通い、捨てられず何十年もため込んであった古いものを多量に処分しエアコンをつけてもらい普段過ごす台所の部屋を整えることができました。

 そもそも車の運転が下手で嫌いで高速道路は怖くて未だに走れずですが、名古屋から60kmの家への道は私にとって自らの半生を振りかえり自分の気持ちを整理する時間となりました。“故郷への長い道”~昔スタートレックの映画でそのような題名の、確か未来では絶滅したクジラをワープさせて救うような内容だったと思いますが~多治見、瑞浪を超えて七曲ななまがりとよばれるクネクネした山の中をどんどん走っていきその昔中馬街道といわれた田舎道に入り祖父母と遊んだ野山(一度だけ祖父と登った兎が山を駆け上っていくような兎岩もみられます)に入ると、まさにここが私の原風景、故郷だと感慨深いものがあります。優しかった父が愛した山々を見ると、母の面倒見てくれありがとうと父が微笑んでくれているようです。母が無事に家に帰って皆さんに助けてもらいながら日々元気で過ごしてくれることを願っています。

 

 

2012年8月30日 夏の日のお見送り

 まだまだ残暑が続きますが、何時の間にかセミの鳴き声は聞かれなくなり日も短くなってきたのに気づきます。今年の夏、群馬も炎天下のなか義母をお見送りしました。あまりご自分のことは語る方ではありませんでしたが、八代ほど続いていた町の文房具屋に嫁ぎ、懸命に店を手伝い二人の子を育て、疲れて台所で眠りこむほどだったとか。質素で欲がなく、七年前義父が、亡くなったあとも子に頼ることもなく健気にひとりで生きて来られました。最後は二年前からお世話になっていた老人ホームの方々大勢に見送られ、その昔小町と呼ばれていた美貌を彷彿させるようなシミ一つないお嫁さんのようにきれいで安らかなお顔でした。本当にお疲れさまでした。本当にありがとうございました。

 

 

2012年7月22日 奈良の古道

 先日、かねてより念願だった葛城古道、一言主神社などを巡る日帰りツアーにいってきました。まだ梅雨明けとまではいかず猛暑でもなく、何とか歩けました。これら万葉集、古事記ツアーを知ったのは最近で、まだ奈良市内以外、山の辺の道も飛鳥も行ってませんが、まずは秋篠寺から天皇稜、そして今回の葛城古道、これで奈良ウォーキングは3度目になります。その昔学生の頃夫と、新聞記事を見てよし行こうと思い立ちでかけましたが、田舎道を歩けども歩けどもたどりつかず、何のお店もなく、初冬の日たわわに実る柿をもいで食べたいと思うほど空腹で疲れ果ててようやくあった自販機で缶入りしるこを見つけて飲んだことだけで、一体どこに行ったかも全く覚えていない、本当にでかけたのか夫も覚えていない(実は別の人と行ったのか??)という哀しい記憶があります。また奈良ウォーキングを始め30数年前に訪ねたであろうその古寺を再訪できることを夢見て、涼しくなったらまた奈良へ出かけようと思います。

 

 

2012年6月25日 町内会

 今年は町内会の組長です。計11件の組で、今の住居に転居してすぐに組長が回ってきてこれで2回目です。昔は回覧板も必ず手渡しで引っ越した当初は驚きましたが、、お話し好きで菊里高校出身が御自慢で校章バッジをいつも付け情報源だったSさん、私のことをどうも奥さまではなくお手伝いさん?同居する二号さん?と認知症ぎみだったのか最後まで理解されていなかったようだったお隣のOさん、、お優しかった向かいのIさんのおばあさんもお亡くなりになり、月に1-2会回覧板を回し、町内会費を集める程度の役割でこんな社会になって名前と顔もわからないようなのに町内会の意味があるのかしらと思っておりましたが、昨日民生委員始め町内会の皆さまの善意に触れる出来事がありました。夕方診療を終え買い物をして帰宅し車を降りると、道の向いにおばあさんが尻もちついたように座り込んでいます。夕涼みにしてはおかしいしどうも立ち上がれないようで、近寄るとやはり暑さで腰を抜かし、少しわからないような、、救急車ととっさに思いましたが、お向かいの方が心配して見回りに来られ数人でお宅まで送って大騒動でした。一人ぐらしで町内会にも入っておられない御老人でしたが皆さまのおかげで無事ご家族に連絡がつき翌週ひきとられたとか。名ばかりの町内会と思っていましたが、自分たちも定年間近の年になり、お隣さんたちにもお世話になり地域も大事にしなくてはと、昨日は月一回の廃品回収のお手伝いしてきました。

 

 

2012年5月30日 春夏の庭

 なんだか天候の変化も大きくうっとうしい初夏です。今年も猛暑で寝づらい毎日になるのでしょうか。先日福島の山菜を数種類いただき、ウドの天ぷら、蕨等いろいろ下ごしらえから調理するのは初めてでしたが本当においしく春の山の新緑のエネルギーをもらったようなさわやかな気分でした。

 うちの庭にも青シソが自生して今年は10数本育っています。間違って草むしってしまわない様に気をつけて育つのを楽しみにしています。この天ぷらで我が家の簡素な夕食は少し豪華になります。山椒も30cmほどの小さな木が自生し、枯れたかなと思うとまた葉をつけてますがちっとも大きくなりません。今年も柿がたくさん実りそうですし、枇杷の木も種を埋めておいたのが大きく育ち、今年初めて3個小さな実をつけています。グミも真っ赤な実をつけています。昨年実家からもってきた雪の下、すっかり枯れたかと思いましたが小さな葉がまた10枚ほど生えており根づいて生きていたのかとうれしくなります。病床だった父が持たせてくれた椿はだめでしたが(移すのに十分な根っこを掘りおこす力がもうなかった父でした)紫陽花はようやく根づき昨年までは2-3輪しか咲きませんでしたが今年は多く期待できそうです。欲張って植えたザクロとイチジクはどうも駄目なようです。グリーンハンドとは植物を見事に育てる人のことをいうようですが、私にはまったくそのセンスはなさそうです。といっても肥料や手入れどころか植えておくだけで水も十分やらなければ当然でしょうが。うちの中の整理整頓が進んだら庭にも進出かな、、と思いだけは巡らせていますが、、

 

 

2012年2月11日 キャストみ~つけた!

 今週、ポアロの新シリーズが4本放映されています。大好きな名優D.スーシュのポアロ、熊倉一雄の吹き替えの声がちょっと衰えていてつやのない気がしますが、毎日わくわくです。初日、脇役の女優でJane Asherを見つけて眼を凝らしてみてやっぱりそうです!あのポール・マッカートニーの恋人で当時Beatlesより早くから有名だった若手女優、、イギリスでもbeautiful peopleといわれていたジェーンでした。もう65歳近くでしょうが凛として美しく20代の面影を残していました。

 先週オペラ座の怪人25周年の記念公演のDVD見ましたがこれが予想以上に素晴らしい出来で、映画版より感動ものでした。選りすぐりのキャストでやはり歌唱力演技力がちがいます!劇団四季のも何度か行きましたが、声はいいのですが余り感動はなく、、でしたが。怪人とラウル役がどこかで見たような、声を聞いたようなと思って調べたらやはり、25周年のレミゼラブルのアンジョラスと、(私がひそかに好きな脇役の)グランデールでした。怪人はマスクで顔はわからないのですが、ラウル役と酔っ払いのグランデールが同一歌手と看破ったのは?さすが我ながらオタクがかってます、、

 古い話ではあのシャーロックホームズのジェレミー・ブレットが若かりし頃、ヘプバーンのマイフェアレディでイライザを追い回す若き貴族の役だったのを発見し一人悦に入っていました。

 最近お気に入りのBBCのシャーロック役のカンパーバッチがブーリン家の姉妹でさえない端役でるのを見つけたり、彼ほどめだつ特異な風貌なら誰でもわかりますが。それにしてもドラマ映画のキャストですがどうやってその俳優を選び出すのか、俳優が役作りに努めその役を演じきるのかもありますが、本当に素人目にもこれ以上の適役はないと思われるものから、あの役をあの人が演じていたら、と個人的に夢見る作品も、、“マイフェアレディのイライザ”当時ブロードウェイではまり役だった全盛期のジュリーアンドリュースでなく30代後半になっていたオードリーが選ばれ、本人もこの作品にかけ懸命にボイストレーニングして臨み、でも出来上がった時には自分の歌ではなく吹き替えでアカデミー賞にもノミネートされず、しかもアカデミー賞授賞式ではたしかメリーポピンズで受賞したジュリーにオードリーがトロフィーを手渡す羽目に、というのは昔気になって調べたエピソードで記憶は定かではありませんがなんだか切なくもあります。“スターウォーズのオビワン・ケノービ”、あの三船敏郎がルーカスからオファーあった時たかが子供だましのSFと思って断ったとか、、”ハンニバル”はジョディ・フォスターで、“”影武者”やはり黒沢の構想通り勝新太郎で見たかった!

 またポアロにもどってしまいますが、最後はオリエント急行殺人事件でした!ついについにでたスーシュのオリエント急行、列車の仕様などは74年の映画版より貧相な印象でしたが、ポアロが素晴らしかった!と感激して、映画版(こちらも名優ぞろいで、バーグマン、レッドグレイヴ、ショーンコネリーまでいる!)も見なおしてしまった私でした。

 

 

2012年1月1日 新年明けましておめでとうございます

 新しき年の初めの初春の今日降る雪の(雪は降らず快晴でしたが)いや重け吉ごと

 大伴家持の万葉集最後を飾る歌のように、今年は良いことが重なりますようにとの思いを込め、皆さまに新年のご挨拶を申し上げます。

 昨年の未曾有の大震災と原発事故で今も苦難の中復興に向けて忍耐強く努力しておられる被災地の皆さまに謹んでお見舞い申し上げます。うちのスタッフのご主人も名古屋市からの派遣部隊の一員として長期間現地で支援活動に携わっておられ、それを支えるご家族の皆さまも本当に御苦労さまです。

 私自身にとりましてもこれまでの人生でもっともショックな出来事で未だ現地の映像を見るたびに何をやっても足が地につかず、暗雲立ち込める面持ちですが、常に被災地の方々に心を寄せつつ日本の、明日を担う子どもたちのため日々診療の現場でできる限りの努力を行っていきたいと心新たに気を引き締めてと考えています。

 クリニックも2001年末、9.11の年に開業後10年たちました。優秀なスタッフにも恵まれ、診療を続けてこられたのも本当に皆さまのおかげと心から感謝申し上げます。今年も、いつも元気で皆さまをお迎えし、日々誠実な診療を心がけていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

Copyright (c) Kodomono-Shiro Clinic. All Right Reserved.