ホーム  >  今週のクリニック  >  過去のクリニック

今週のクリニック 2007年

2007年12月22日

 年末年始お休み:12/30-1/3休診です。前後はカレンダー通りの診療です。

 1歳児でインフルエンザ発症例あり、A型でした。溶連菌も陽性でしたが抗生剤内服でも40度近い高熱が4-5日続き、インフルエンザA型陽性でした。ワクチンは2回接種すんでおり高熱にもかかわらず元気あり遊んでいました。抗ウィルス剤の使用なく軽快され、家族もワクチン接種されており感染はなかったようです。やはりワクチンは効果あるといった印象でした。

 相変わらず溶連菌による熱の患者がほとんどです。嘔吐下痢で溶連菌陽性の子も多い印象です。

 咳き込みの乳児がめだちます。RSウィルスによると考えられる細気管支炎の乳児、軽い肺炎来たした例もあり。

 11月から急に込みだしてインフルエンザワクチン接種も重なり大変混雑しました。

 大変申し訳ありませんが一開業医としましては診察できる患者数に限度があり、ご予約のかた優先ですので、飛び込みの患者は重症を除いてお断りせざるを得ない場合もあります。電話でご連絡いただいた場合もかなりお待ちいただくのを前提に受診していただくようお話しています。診療予約時刻には少なくとも5分前には来院されるようお願いします。

 受付事務スタッフが替わりました。まだ慣れずにお待たせすることもあるかと思いますが信頼できる二人で本当にがんばっております。どうぞ暖かく見守ってください。

 

 

2007年12月9日

 A型インフルエンザ発症、瑞穂区の子どもさんで病院で診断されて来られましたが当院ではこの冬最初の症例でした。ニュースで今年は早い時期の流行が伝えられています。昨年来の報道でご承知のように抗ウィルス剤のタミフルの小児での使用は一開業医としましては控えざるを得ません。

 インフルエンザワクチン、流行のAソ連型も含まれておりまだ接種をお考えの方、是非接種おすすめしますが当院でも予定数はほぼ終了の状況です。

 先週あたりから嘔吐下痢のこどもが目立ちますが、溶連菌陽性で抗生剤が必要な例が多く診断と治療にはかなり慎重になっています。ロタウィルスによる腸炎はまだ見られませんが脱水で点滴必要な乳幼児もややめだってきています。

 生後1-4ヶ月の乳児の気管支炎で吸入に通っていただくこどもも多くなりました。RSウィルスによる細気管支炎で入院にいたった子もいます。百日咳様の咳き込みの激しい子もみられました。

 このところ大変混雑して来ています。どのお子さんもお待たせすることなく最適な診療をといつも心がけておりますが一開業医としましては限界もあります。完全予約制で時間予約された方優先に診ておりますが、重症度によっては当然優先させたりもしくは直接病院に行っていただく場合もあると思います。電話なく受診された場合、診療可能な人数枠、限界を超えるような場合には大変心苦しいですがお断りせざるを得ない場合もありえます。本当に申し訳ありませんがどうぞご理解いただきますようお願いいたします。

 元気がない、ぐったりしている、熱が3-4日以上続いているなど症状によっては、時間予約が取れずとも電話で症状をお話の上できるだけ早く受診してください。点滴検査が必要な場合は少なくとも2時間近くはかかります。診療時間内でできることは限られています。どうぞご理解ご協力ください。

 

 

2007年11月28日

 インフルエンザワクチンで特に午後は込み合っています。今年度ワクチン接種の出だしは遅かったですが、今年は早い時期に大流行があるとのニュース後接種者が増えている印象です。そろそろご予約終了します。

 熱発の子どもの大半は溶連菌感染症です。胃腸かぜと間違うような腹痛下痢が主症状の子もいます。当院ではインフルエンザ陽性患者はまだみられません

 昨年に比べノロウィルスなど感染性胃腸炎で嘔吐下痢でぐったり、即点滴!という子どもはあまりみあたりません。ロタウィルスの子もいません。

 猛暑で夏場は本当に患者が少なく閑散としていましたがこのところ急にかなり込み合っており、電話で診察時間ご予約のかた優先で、この間にお電話いただいた方を診させていただいています。

 ぐったりしている、熱が続いているなど急患の方はその旨電話でいただき、至急お越しください。

 <医療事務急募!>

 困っています!お母さまご自身、ご家族の方どなたか知り合いの方ご紹介ください。

 

 

2007年11月11日

 もう11月なのに、やっぱりまだ寒くはありません。今年の冬は暖冬なんでしょうか?

 先日渥美のほうでインフルエンザ発症といわれていましたが昭和区でも先週A型インフルエンザの発症がみられたようです。抗ウィルス剤のタミフルで異常行動がみられ10歳以上では処方できません。当然一開業医としましては10歳以下の小児、幼児乳児でも控えるべきと考えております。インフルエンザは普通のかぜとちがい脳症をきたしたり命にかかわる重篤な病気です。是非ご家族ぐるみでの接種をおすすめします。

 当院では流行の病気もあまりなくインフルエンザワクチンでにぎわっています。今年は暖かくマスコミでも騒がないためか、例年より内科でもワクチン接種の出だしは遅いようです。毎日接種試行しております。抗体ができるまでに2週間はかかりますので遅くとも12月初旬までに2回接種おすすめしています。今年は数量も決めており、かかりつけ医として受診されている患者家族中心に接種しております。

 胃腸かぜ流行の保育園もあるようですが、ロタウィルス様の下痢の乳幼児はまだみあたりません。血便でカンピロバクター病原性大腸菌の検出される胃腸炎もちらほら。

 熱発のこどもでは溶連菌感染が多く見られます。昨年あたりから本当に溶連菌多いです!

 

 

2007年11月5日

 嘔吐下痢、熱も出て家族全員が同じ症状の胃腸炎がちらほら。2-3週間前は乳児の血便が目立ち中には細菌が検出された症例もありました。

 11月になり寒く感じる日々もあります。急激な気候の変化のせいか咳き込み、喘息きたす子も目立ちますが、例年に比べ9-10月も暖かかったせいか、重篤な感染症はみられません。学童幼児の高熱は溶連菌感染が多いようです。

 インフルエンザワクチン接種で11月になり連日にぎわっています。でも暖かいせいか、例年に比べワクチン接種の出足も遅いようです。今年は数量に限りありそろそろ予約も打ち切りですので早めにご予約ください。

 

 

2007年10月17日

 ようやく秋になり、喘息きたす子がちらほら、咳き込んで眠れないとか、ゼイゼイ、痰がらみの咳き込み、せきだすと止まらないときなどは熱がなくても早めに受診してください。

 赤ちゃん、乳児の下痢が1-2週間前からちらほら、中には血便で細菌性腸炎の子もみられます

 インフルエンザワクチン接種開始しました。今年は数量限定ですので早めにご予約ください。13歳未満の子は年内には2回終了させてください。かかりつけ医として普段から受診いただいている方対象です。ご家族の方もどうぞ。毎日行っておりますがワクチンの時間帯を決めていますので直接クリニックへ電話でご予約ください。自動電話では受け付けていません。母子手帳は必携です。名古屋市からの指導もあり母子手帳を当日お持ちでない方は接種できません。

 

 

Copyright (c) Kodomono-Shiro Clinic. All Right Reserved.