ホーム  >  今週のクリニック  >  過去のクリニック

今週のクリニック 2016年

2016年12月11日

 いつの間にか師走、10月、11月も慌ただしく過ぎてしまいました。ワクチンと嘔吐熱の患者も多くなんとか毎日の診療をこなしている状況でHP更新も滞ってしまいました。

 インフルエンザAの発症が数人見られましたがまだ流行には至っていないようです。いわゆる胃腸かぜ、、ノロウィルス腸炎、細菌性腸炎を疑う乳幼児も見られましたが、溶連菌感染に伴う胃腸炎症状の児も多くみられました。

 マイコプラズマ感染症、手足口病の発症も見られました。

 

 インフルエンザワクチン接種で混雑しご迷惑をおかけしておりますが、大半の方々は二回目接種を終えられ一安心といったところです。ワクチン不足も懸念されましたがなんとか昨年度分は配給されました。

 9月ごろの麻疹流行の影響でMRワクチン不足も続いていましたがなんとか落ち着く様子です。ありがたいことに定期接種の方の分は確保できました。

 日本脳炎ワクチンはまだまだ不足事態が続き、当院でも数十人が予約待ち状態です。

 

 半年近く前から看護師募集してきましたが、新しくパートの方が見つかりました。実はあまり応募もないし来年どうなることやらと不安でもありましたが、当院に最適な方が絶対見つかると信じて募集を続けていました。

 ”毎日真面目に生きていれば必ず全てがうまくいく”の心境でしたが、本当にその通りになりました。気にかけていてくださった皆様本当に有難うございました。

 

 

2016年11月12日

 10月はRS流行は落ち着きましたが急にさむくなったせいもあり熱や咳の子も多く、インフルエンザワクチン接種も開始しなにかと混雑した月で身辺も忙しくHP更新も途絶えておりました。

 今月ももう中旬です。木々も色づき、先日の伊吹山の紅葉はまだでしたが山頂の駐車場は濃霧でさむく何も見えないドライブでした。 先週は湖西の小野の郷というか、小野家のルーツに関係あるかなと思い琵琶湖西岸の堅田地域のウォーキングに参加してきました。小野妹子から篁、道風、小町も関係あったようです、立派な小野神社にも参拝してきました。

 夫は群馬の桐生近くの田舎町の出身で群馬の小野一族はどのような出自でしょうか、ちなみに私の旧姓は羽柴で、秀吉とは無関係ですがこちらは町の郷土史家の書かれている町史でなんとなく推測できます。

 今年ももうすぐ師走です。この一年も病気で休むこともなく毎日の診療にあたることができ本当に皆様のおかげと感謝しております。

 寒さとともにインフルエンザの流行も始まっています。ノロウィルス腸炎の発症もみられます。まだ気温差も激しくどうぞご自愛ください。

 

 

2016年10月14日

 いつの間にか秋が訪れ、あの暑さはどこに行ってしまったのだろうと、夏の熱をどこかに蓄え冬に利用できるようになれば冷暖房費もいらないのにといつもおもいます。

 秋風とともに先週から急に患者が増え久々に混み合う日もあります。今年はRSウィルスが大流行です。喘息のように喘鳴をきたし、生後6ヶ月未満の乳児では肺炎おこしたりで入院になることも多い疾患です。

 数年前までは検査キットもなく、今も保険で検査できる年齢は乳児のみですが園での流行もあり、今年は2−3歳の幼児でも症状がひどく入院に至った症例もあり要注意です。

 今週からインフルエンザワクチン接種開始しました。今年度分のワクチンの供給は昨年並みと言われていますが、メーカーからの出荷が遅くワクチン不足の事態になりそうです。

 また日本脳炎ワクチン(北海道で定期化されたことなどの影響)、MRワクチン(先々月関西で流行の影響)も不足し、定期分はなんとか確保できておりますが、こちらも入荷が厳しい状況です。

 

 

2016年9月27日

 暑い暑いと思っているうちにいつの間にか秋の訪れです。

 季節の変わり目、台風の到来などもあり喘息発作きたす児がめだちます。

 またRSウィルス感染症で喘息のような状態になり、高熱で肺炎で入院となった児もめだちます。

 

 今年のインフルエンザワクチン予約受け付けております。

 今年もワクチンの供給量が昨年並みか(昨年はワクチン価格が高騰し接種を見合わせたかたもあり、ワクチン消化数は全国的にも減少していたはずですが)それ以下のようで、当院でも入荷数によっては早期にお断りする事態になりそうですので早めにご予約お願いします。

 例年通り13歳未満児は2回の接種となり2回分の予約で承っております。予約システムできちんと管理しておりますのでご予約分は必ず確保できると思います。 11月は大変な混雑が予想されご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。

 スタッフ一同万全の体制で臨みますので、ぜひ小児科専門医での接種をご検討ください。

 

 

2016年8月22日

 残暑厳しいおりですが、お盆が過ぎるといつの間にかセミの鳴き声も途絶え秋の訪れです。こどもの頃故郷の田舎の盆祭りの祭り囃子が子供心にも寂しく名残惜しく、提灯の灯った道を何度も往復していたものです。8月15日の夏祭りの夜だけは何処から集まったのか思うほどの大勢の人が行き交い、20年以上も昔になりますが寝たきりだった祖母も車椅子で窓の外をじっと眺めていたのを想い出します。

 

 お盆休み過ぎて病気の子はほとんといません。今年は手足口病の流行は皆無といえるほどほどありませんでした。小学生のマイコプラズマ感染症がめだちました。 10月11日からインフルエンザワクチン接種開始予定です。今年も品薄の状況のようで入荷が遅れる可能性もありますが、ご予約分は必ず確保しますので早めにご予約ください。

 クリニックの床、ついでにスツールも張り替えました。どうなるやら心配しましたが予想以上に綺麗になり満足しています。

 

 

2016年7月25日

 暑い日々がつづきます。今年は手足口病、ヘルパンギーナなどの夏かぜの流行があまりありません。うだるような暑さですが本当に熱中症に注意しなくては、昼間に外を歩いているとふわーとして倒れそうです。

 

 先日4年ぶり医学部の同窓会があり、なんだか気恥ずかしく行きづらい感はあり出席するかどうか悩みましたが、みんなまだ頑張っているんだといった感で懐かしくまたなんだか少し元気が出てきました。前回義母の葬儀で出席できずなんと8年ぶりでしたが、30数年ぶりに会う同級生、全く変わらない人もいればアンタ誰?状態でしたが、うちの学年は当時としては女性が多く15人(前後の学年は数名)もいて、5人!子どもがいて休まず仕事続けている人とか、一人アメリカに留学し20数年間ピッツバーグで肝移植の勉強をし最近帰国した人とか、すでに退職して悠々自適の生活で子どもに残しても仕方ないし葬式もいらないから稼いだお金全部楽しいことに使って、この一年で海外旅行10回、最近は治安が悪いから国内と思うけどもう行くところがないほど行き尽くした人など、豪快な話も聞かされ、みなさんそれぞれすごいなと励まされました。あまり私のように小心者で色々悩んだりする気配の人はいませんでした。

 次の4年後ではお互い長すぎるから、2年後に再開となるようです。もっとみなさんに声かけてお話しすればよかったと帰り道で悔やむことも多かったですが、やはりシャイな私でした。なんででしょうね、、、

 

 

2016年7月4日

 猛暑到来です。先週末に手足口病の、ヘルパンギーナの発症がようやく見られました。溶連菌、アデノ、マイコプラズマなど流行で学級雨閉鎖の園もあるようです。

 汗を流す適度な運動が快眠には必要なようですが、ようやく扇風機を出したところとか、エアコンはつけずに寝るという知り合いがいて驚きでした。

 熱中症で倒れちゃうよ、、

 雨の後はドクダミなど抜きやすいので先週から庭の草取り頑張っていますがが、草取り任せてくださいというビラがポストに入っていて、まだ見た目手入れ不十分というところでしょうか。数年前から剪定はシルバーの方にお願いしていましたが、なんだかお年で倒れないか心配で、時給は安いですが時間がかかり結局同じでしょうか。この春から土日は忙しくほとんど家にいられないことが多くバタバタしています。家族がそろいそうなお盆までに家のお片付けと頑張りたいところですがなかなかすすみません。

 

 

2016年6月21日

 梅雨に入りました。今年も猛暑になるのでしょうか。

 手足口病、ヘルパンギーナなどの夏かぜにの流行は全くありません。気候の変化のせいか、喘息性気管支炎、中には重症肺炎で入院となった児もみられます。

 昨夜TVみていたら神の手を持つスーパードクターのひとりとして、同級生の名古屋大学の消化器外科の梛野教授が出ていて驚きでした。人柄もよく、学生時代からエリートで、ピアノなんかもさらりと弾ける教養もあり育ちのいい人は違うなと憧れで眺めていた方です。今年は同窓会でお会いできるのが楽しみです。

 

 

2016年6月6日

 HPの更新もあまりしないうちに初夏の5月が過ぎ去り、もう梅雨入りのようです。

 まだ手足口病、ヘルパンギーナなどの夏かぜの流行はありません。学校検診でチェックされた書類を持って受診される方が目立つぐらいで病気の流行はありません。

 先週家のエアコンが故障し早速修理頼んだりでしたが猛暑到来前でよかったです。久々に庭を眺めると草ぼうぼうで草刈りに汗流すと不思議と頑固な頭痛が良くなります。ゴミ袋数個分仕事してとてもすっきりした気分です。今年は柿が豊作のようで楽しみです。

 最近では暑くてとてもウォーキングできませんが、やはり適度な運動(運動しすぎはなぜかかえって眠れません、、)と睡眠が体調管理には必要不可欠と思います。

 

 

2016年5月24日

 初夏で新緑が本当に気持ちよい季節になりました。

 溶連菌感染など咽頭炎で高熱きたす児、肺炎の児もみられましたが、手足口病など夏かぜの流行はありません。

 先日は石田三成ブーム?例の滋賀県の強烈な”武将ならミツナリ〜”のCMに刺激されたこともあり、関ヶ原から逃げ延びた三成が隠れていたという伝説の長浜市古橋にあるオトチの岩窟へ行ってきました。ハードさは覚悟はしていましたが尾根伝い(本来の登山道はもっと険しい)に1時間半歩き、ヘトヘトでしたがなんとか脱落せずにたどり着きました。岩窟の中へ背中をこすりながら梯子を伝って降りていくと奥は数人が横になれる広さでしたがジメジメして真っ暗でコウモリも飛び交い、当時旧暦の9月の山の中といえば今の11月、寒い中三成が何を考えここまで逃げ延びたのか、密告した村人は養子でその家は村八分となり以来古橋村は昭和20年代まで養子を取らなかったとの言い伝えがあるほど、三成は地元民には慕われていたのでしょう。と、感慨に耽りながら帰って真田丸を見ましたが、山本耕二演ずる石田三成、三谷幸喜の脚本も三成の人間性をこれまでとは違った角度から描いているようでなかなか今年の大河ドラマは面白い。

 

 

2016年4月28日

 春先はなんだかんだと忙しくしているうちにさくらは散り新緑の季節になりました。

 熊本の大震災も衝撃的で、被災地のみなさまに心からお見舞い、応援申し上げます。

 まだインフルエンザB型がちらほら見られます。ノロなどウィルス腸炎の発症も目立ちます。

 肺炎、気管支炎で、病院紹介となった児も何人か見られました。川崎病の発症も一例、溶連菌の児も目立ちます。

 花粉症状きたす児は減ったように思いますが、果物などで口の中がピリピリしたり腫れたりといった口腔アレルギー症状を突然きたす児も最近目立ちます。通常のIgE検査では陰性でもアレルギー持っている児もあり、専門病院での精査、食物負荷試験なども必要になる場合もあります。

 季節の変わり目は体調崩しやすく、まだ温暖差もあり健康管理にご注意ください。

 

 

2016年3月30日

 桜の開花が今年は早いようで、山崎川沿いのライトアップも始まりました。まだまだ朝晩は肌寒い春です。流行が遅れたインフルエンザも終焉のようです。病気の流行は全くありません。

 このところ何故か山城に御縁あり、安土城、高取城、小谷城歩きで、ずいぶん足腰が鍛えられています。熱意あふれる地元のボランティアガイドさんたち、参加者もすたすた歩かれ健脚ぞろいで驚きです。というわけで?歴ばあの私ですが、最近では、古代から戦国時代に興味関心が移っています。

 東海道線の関ヶ原の辺り、雪の多いところだぐらいでずっと新幹線で素通りしていましたが、近江から尾張に抜ける伊吹山と鈴鹿山系の谷間の不破の関、壬申の乱で大海人皇子にゆかりの地でもあり、また訪れたい町です。

 

 

2016年3月12日

 3月も半ばになりました。インフルエンザの流行がまだみられます。先週汗ばむほどの陽気になったと思ったらここ数日はかなり気温が下がりまだまだコートがてばなせません。花粉症状きたす児もふえてきています。

 先日早春の山口に行ってきました。山口は修学旅行以来でしたが、奥深い秋吉台に近い”重源(東大寺再建に尽くした高僧)の郷”は折しも雪も降っておりなかなか風情あるところでした。防府天満宮の梅林もすがすがしく綺麗でした。その昔予備校生だった頃、田舎者の私たちはK塾の女子寮に入り15人ほどでしたが一年間受験勉強に明け暮れました。当時まだ今ほどの猛暑ではなかったですがエアコンもなく狭い一部屋で塾の講義に通う以外は勉強漬けの毎日でした。その中に山口出身だったと思いますが、理学部志望の可也子さんがいました。当時帰国子女と言っていましたから相当な御家柄だったようで、英語もぺらぺらで気位高く気性もはっきりしていて、背は私より低めでしたが細く腰よりも長いつやつやした黒髪で山口のお姫様といった風情でした。田舎者の私は世間話をする勇気もなく、でもなぜか当時鮮烈なデビューを果たしたばかりの少女漫画の萩尾望都にそろって夢中になり、寮の近くにあった貸本屋(少女雑誌を買うお金もない生活で数日10円で新刊雑誌も借りられました)で毎月借りて回し読みしたりすつひと時の息抜きの時間がありました。初めて読んだ短編、”妖精の子もり”という題でしたが、その後の”ポーの一族”、トーマの心臓など、高校時代に翻訳で読んだヘルマンヘッセよりも青春期の私にとってドイツ的でした。

 漫画といえば手塚治虫の宇宙もので、ストーリーはうろ覚えで絶対火の鳥シリーズにあると思い古書を紐解き読み直した中にも見当たらず、この数年悶々としていましたが、最近本棚整理していてふとしたきっかけで見つけることができ本当にうれしかったです。山口から漫画の話になってしましました、、、

 

 

2016年2月16日

 先週あたりからインフルエンザの流行が始まりました。A型B型ともに同じほどの流行がみられます。型による症状の差はなさそうです。

 学級閉鎖となった学校幼稚園も多いようです。

 重症化した児はいませんが、なかには熱がダラダラと続き肺炎合併の子もみられ注意が必要です。

 2月も半ばになり花粉症状きたす児もすこしみられます。昨日のように急にあたたかい春風が吹くような時は喘鳴きたす児もみられ、気温の変化には体調がついていかないのでしょうか。

 来週24日25日は、研修出張のため休診します。

 ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。

 

 

2016年1月30日

 今年は例年に比べ暖冬のせいか、インフルエンザの流行が遅いと言われていましたが、数日前からインフルエンザA型B型ともに流行が始まりました。近隣の小学校でも学級閉鎖のところも出ているようです。学童が主で幼稚園保育園での流行は少なそうです。

 RS感染症は落ち着いてきたようです。ノロウィルス腸炎の発症も見られましたが本当に落ち着いた一月でした。

 もう2月になります。今年はすぎ花粉が多いようで花粉症の方は早めにご相談ください。

 

 

2016年1月24日

 名古屋も先週初雪がみられました。今夜からまた寒く雪のようです。

 インフルエンザA型の流行がはじまりました。大相撲初場所でも力士が何人かお休みしているようです。

 今日は千秋楽、琴奨菊がんばれ!

 力士は1−2日のお休みで出場していますが、こどもは発症から5日、解熱後2−3日はお休みとなります。

 手洗いうがいなど予防に気をつけて下さい。

 急に寒くなると体がついていかないのか、年のせいか寒さがこたえます。

 今年も、日々健康で、努力して体を動かして(鍛えるとまではいきませんが、、)診療にあたっていきたいと思います。

 

 

Copyright (c) Kodomono-Shiro Clinic. All Right Reserved.